【佐多岬大物泳がせ便】カンパチ釣れた♪

Uncategorized

ご無沙汰しております

yamalureman • Instagram photos and videos
438 Followers, 722 Following, 37 Posts - See Instagram photos and videos from @yamalureman

ようやく気温も落ち着いてきて春が来ましたね〜

これからお魚ちゃんたちの活性も上がってくるのではないでしょうか

今回は1ヶ月以上前から予約して楽しみにしていた大物泳がせ便に行ってきました

写真全く撮っておらず大変申し訳ないですが今回の様子を書いていきます

出港

今回は海晴丸に乗船しました(チャーター)

20:00 出港

まずは泳がせの餌となるアジを調達に行きます

港から20分ぐらいでしょうか、ポイントに到着しました

別の船が1艇ナイトアジングしていました

サビキ、バチコンアジング、コマセ、オキアミなど船内6名で力を合わせてアジを確保します

開始1時間ぐらいはサビキにオキアミをつけた人のみ反応あり、手のひらサイズのアジが釣れ始めます

その後は別な船が帰港し、我々だけになってからフィーバータイム突入です‼︎

なんでも釣れます。餌もいりません。

水深30m程度、魚探真っ赤でびっしりです

餌なしサビキでただ巻き、フォール、アジングなんでもありです

本当になんでも釣れますが私は1番楽で反応の良い、

餌なしサビキに重り8号を付けて落とすだけです

魚探反応びっしりのため落として1mぐらいで1〜2匹つきます

アジのサイズはほとんどが手のひらサイズ、たまに20cmぐらいが混ざる程度です

大物泳がせなのでもう少し大きいのが良かったですが。

全体で300匹ぐらいは確保しました

というかこんなにいらないですが、ソリッドティップでアジの引きがめちゃ面白くてついついやってしまいました笑

3:00 佐多岬まで移動

だいたい2時間から2時間半ぐらい船に揺られます

佐多岬 到着‼︎

5時半ごろ到着し、早速泳がせスタート

開始早々カンパチ5kg!!

良いスタート‼︎

かと思いましたが、そこからアタリ止まります。

場所を転々としながらやりますがアタリなしでございます。

泳がせ難しい…

アジが綺麗な状態で上がってきます笑

何時間もつれない時間が続きましたが10時11時ぐらいでしょうか

またまた5kg程のカンパチでございます

私は何も反応なしです。

船内は5kgカンパチ2匹

うっかりカサゴ50up2匹

そんな私にもやっとキマした‼︎

100mラインで反応があり、

するとアジが暴れ出しタイミングをみて思いっきり合わせます‼︎

HIT‼︎

中層付近で暴れだします!めちゃくちゃ引く!

なんと7kgヒレナガカンパチ

でかい!!!!!!

その後アタリ1度ありましたがバラしてしまいました。

釣果

結果はこちらでございます

写真が少なすぎて本当に申し訳ないですが、

今回の釣りは20:00〜16:30ぐらいまでずっとやってました

こんなに乗れる船ないのでめちゃくちゃ楽しかったです

また行きたいです‼︎

今回はこの辺で失礼します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました